機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

25

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場

Tech関連のナレッジや事例などを紹介するLT会(今回はパネルディスカッション)です。

Organizing : 株式会社コアコンセプト・テクノロジー

Hashtag :#cct-tech
Registration info

抽選枠

Free

Standard (Lottery Finished)
11/24

Description

概要

弊社はシステム開発を中心に「コンサルティング」「システム開発」「解析・AI」の事業と、これら事業に人材を供給する「SES(システムエンジニアリングサービス)」が各種事業を支えています。また、製造業を中心に開発してきた知見を活かし、「IoT/AIソリューション Orizuru」を現在展開しております。

当イベントでは、これら事業に関わるTechメンバーを中心にそのナレッジや事例などの共有を行なっていきます。 今回はIoT/AIソリューション事業部にて業務に携わる新卒メンバーに、実際の業務を行ってみての経験談や身についたスキル、現場配属してからの率直な意見などをパネルディスカッション形式で発表します。

普段どのように業務を行っているのか、今どのような業務に携わっているのか、なぜIoT/AIソリューション事業部を希望したのか、配属される前と後でのギャップなど、お時間の許す限り参加者の興味がある内容で楽しい場を提供できればと思います。

これまでに開催した時の様子(LT会)

第1回:https://orizuru.io/seminar-info/180216_lt-rep/
第2回:https://orizuru.io/seminar-info/180413_lt-rep/
第3回:https://orizuru.io/seminar-info/180824_lt-rep/
第4回:https://orizuru.io/seminar-info/181019_lt-rep/
第5回:https://orizuru.io/seminar-info/181116_lt-rep/
第7回:https://orizuru.io/seminar-info/190405_lt-rep/
第8回:https://orizuru.io/seminar-info/190628_lt-rep/
第9回:https://orizuru.io/seminar-info/190719_lt-rep/
第10回:https://orizuru.io/seminar-info/190927_event-rep/
弊社カフェスペースで行いましたが、毎回大好評でした。

対象

  • 新卒〜第二新卒
  • 学生(就活生)
  • IoT/AIに興味があるエンジニア
  • 他の新卒がどのような現場で働いているか知りたい方
  • 若手エンジニア同士の居心地の良いコミュニティを探している方
  • 良さそうな開発会社を探している方

内容

概要にも記載してますが、IoT/AIソリューション事業部にて業務に携わる新卒メンバー3名に、実際の業務を行ってみての経験談や身についたスキル、現場配属してからの率直な意見などをパネルディスカッション形式で発表します。

参加者から興味のある質問などを交えて、インタラクティブな運営を目指していきます。

パネルディスカッション後は、懇親会でパネラーや弊社メンバーとお寿司を食して交流する場となります。(飲み物付き) 各テーマに沿った技術の話やお客様のお悩みなどを共有していただければと思います。

登壇者

                                                                             
名前役割属性自己紹介
馬場ファシリテーターAIエンジニア大学、大学院では気象学を専攻。卒業後は某生命保険傘下のSIerに所属していたが、技術者としてのキャリアパスを諦められずCCTへ転職。AIチームの一員として解析、システム開発に携わる傍ら学会に登壇するなど技術者として充実した業務にあたっている。「現在、革新的なAI開発により製造業界に一大ムーブメントを巻き起こしている。」
古橋パネラーAIエンジニア情報系大学卒業後、同大学院に進学。大学院ではボストンに留学し、Molecular Communicationの研究を行った。大学時代からPythonをこよなく愛し、同時にAIを勉強する。卒業後CCTに入社し、IoT/AIソリューション事業部として異常検知やOCR解析などAI関連の業務を行っている。休日には声優の音声認識やアニメキャラの分類、好きなゲームの最適化など趣味全開のプログラムを行っている。
くりりんパネラーIoTエンジニア海洋生態学を専門として大学院に進学、日本の荒れた海からマレーシアの穏やかな海までセンシングしながら「海の色」をテーマとして研究を行う。船上のデータ解析で酔いながらR言語を使用した経験からプログラミングの苦し楽しさに目覚める。修了後CCTに入社。現在は、製造業のセンシングシステム構築などの業務を行っている。休みの日は友人と美味しい食べ物を求めてバイクツーリングをしている。
高馬パネラーIoTエンジニア中学校卒業後に高専に進学、Minecraftにハマり、論理回路(レッドストーン)を勉強してさらにC言語に入門する、変なルートでプログラミングを始めた。高専時代は主にマイコンを使って遠隔操作ロボットなどを制作。卒業後CCTに入社。現在は主に製造業向けソフトの通信や画面を担当している。最近はモダンな言語ばかり書いており、友人に「メモリ黒魔術を使っていたお前はどこへ行ったんだ」と咎められた。
※発表者は変更になる場合がございます。

開催概要

開催日時

  • 2019年10月25日(金)19:00〜21:00(受付18:30〜)

開催場所

  • ㈱コアコンセプト・テクノロジー カフェスペース  新宿駅新南改札 徒歩2分
  • 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8 サウスゲート新宿ビル3階  受付でお待ちしております。
  • 案内図:https://orizuru.io/company/access/
  • 地図:https://www.cct-inc.co.jp/company/base/#headquarter
  • 20時以降は正面玄関が締まります。そのため、20時以降はご参加出来かねますのでご注意ください。

弊社 Webサイト

注意事項

  • これまでの当社のイベントにて、

    無断で欠席された方、イベント開始時刻直前でキャンセルされた方は参加をご遠慮いただく場合がございます。

  • 受付時に名刺を1枚頂戴いたします。

    名刺をお持ちでない方はご入場をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  • イベント中の写真をブログやSNS等で利用させていただく場合がございます。写真に関して不都合がございましたら、受付時にお申し出ください。

個人情報の取扱いについて

個人情報の取扱に関しては、以下urlをご参照ください。
https://www.cct-inc.co.jp/policy/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

AD_H

AD_H published 【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場.

10/08/2019 18:25

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場 を公開しました!

Group

Ended

2019/10/25(Fri)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/10/08(Tue) 18:15 〜
2019/10/25(Fri) 21:00

Location

サウスゲート新宿

東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8(サウスゲート新宿ビル3階)

Organizer

Attendees(11)

komagitsune

komagitsune

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場 に参加を申し込みました!

spade

spade

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場に参加を申し込みました!

Y.H

Y.H

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場 に参加を申し込みました!

yuyaokano

yuyaokano

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場 に参加を申し込みました!

toooru

toooru

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場 に参加を申し込みました!

s30

s30

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場に参加を申し込みました!

masato_two

masato_two

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場に参加を申し込みました!

skhm1414

skhm1414

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場 に参加を申し込みました!

SeniorJob

SeniorJob

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場に参加を申し込みました!

yuki_yasui

yuki_yasui

【寿司懇親会付き】新卒3名に聞く、AI/IoTソリューション開発現場に参加を申し込みました!

Attendees (11)

Canceled (6)